おもにタイピングとか、なんかこう…思ったこととかの日記、というか感想というか…

(主に不定期)

  3月28日

なんだかものすごく久しぶりに曲を追加しました。
オリジナル曲ではなく、ケル子さんとの合作でございます。
合作といっても、ワタクシは多少色をつけただけなんですが・・・・・。
なにより、演歌というものに縁がないものでw 演歌の曲なんて持ってないので
【演歌を作る事になったから、演歌を聞いて勉強してみよう!】というわけにもいかずw
挙句の果てに拍子木などをいれて、むりやり和風にしてみましたw
でも、よく聴いてみたら日本じゃない音も聞こえてくるような気が・・・w
どんな音が入っているか耳をすませてみてください。

あなたには聴こえますか?冒頭の叫び声が・・・w

  3月27日

こんばん【わ】ぁ
やっとTWRを
更新することができました。
(最終行の『uresii』の s に0.5秒かかったのが悔やまれます)
なんといっても日本語読みにしたっていうのと、名づけて「チマチマタイピング(爆)」を練習中だったおかげでしょうか。
日本語読みっていうのは難しいですね。特にミスったところで止まることが多いです・・・・。
ただローマ字読みに比べて先読みの集中力が軽減されるような気がします。
なので、スピードもノりやすいですね。 TWRの基本の更新でトップスピードも更新しました。
(ワーストは低いですがw)その後、初のZHラップも達成(詳しくはタイピングコーナーで)
それから、「チマチマタイピング(爆)」ですが、
簡単に言うと、あまり手を動かさないんですね。今までは手首から全体にかけて動作していましたが、
指をキー坊から離しすぎないことを心がけて、必要最小限の動きでマッタリと(爆)タイピングするんですね。
力を入れすぎないのがコツですかね。 まぁ、このほしお理論が通用するならば、
まだまだ更新できるはずなんですが・・・・。

それからそれから、普段のタイピング作業については、基本的にカナウチにしました。
(前も言ったような気がしますが)
あと、道場でも【ほしお(カナ)】という、ある意味(爆)な名前で出没するかと思いますが、
とても遅いのでお手柔らかにw

  3月25日

いやぁー、参りました。ここ2、3日PCの復旧作業に明け暮れていました。
えーとですね、ノイズの入らないMP3でも作ったろうかと思いまして、
ソフトMIDI音源を3つほど入れたんですよ。というのは、外部音源を仕様すると
[PC]─[外部音源]─[録音用デッキ]─[PC入力端子]
という具合になりまして、如何せんケーブル接続なのでノイズが入っちゃうんですね。
なので、ケーブルを使わないでPC内でWMA/MP3にしようとすると、
ソフト音源が必要になってくるんですよ。(ワタクシのやり方では)
で、ソフト音源を入れた途端、サウンドデバイスが不調を訴え(謎
色々いじっていたら、音がまったく聞こえなくなり(爆
やたらと不安定になってしまったんです・・・・。
ンなわけで、結局再セットすることになったんですが、バックアップが大変で、
Favoritesの保存から、タイピングソフトまで幅広くバックアップし、やっとこさ再セットが終了しました。
しかし・・・・。 クッキーのdatファイルの変更ができないみたいで、
パスなどは、思い出し作戦で復旧となる模様です。
PCの知識がないもので、最初に誰かに聞いておけばよかったぁ(ノε <。)
はぁ、疲れた割に相変わらずTWが重いのはなぜ・・・・

  3月21日

昨夜はWTをかなり対戦しました。
中でも衝撃的だったのは、Lv.9のお方。 Lv.9の強さに呆然としました・・・・・。
多くて6つしかとれませんでしたよw
その後は正確性向上委員会の上級美人三姉妹に拉致られ(*ノノ)100%を目指しました。
結果的には99%が限界でしたが、スピードを無視して100%だけを目指すというのもなかなか刺激的ですね。
まぁ、TWでノーミスを出した事のない人間が100%を出せるとは到底思えませんがw
そろそろ本格的にLv.7を目指してみようかなと思います。
まぁその前に問題文慣れですよね。 打ち切り回数が少なすぎるような気がします・・。
あと、「タメ打ち」なるものはσ( ´ε` )とっても苦手なので、やはりTWのごとく回数をこなすしかないでしょうね。

  3月20日

いやぁ、どうもおひさしぶりです・・・w
道場中毒中のほしおです。連日通っていたおかげでなんとか【羽馬に一番近い男】の称号を(σ´ε`)σゲッツ!
しかし、夜更け(というか早朝)までいるので途中で飽きて脱線することもしばしば。
そこで昨夜はいろいろと遊んでました。メンバは、そるてぃ、茶、竜也、ほしおです。
特にものまねがおもしろかった(〃ε〃)
道場によく来る人の真似をいろいろとしてましたw みんなよく特徴つかんでるなぁ〜
というか、特徴多い人多いなーwww
誰の真似をしていたかっていうのはあえて伏せておきますw
そしてニセ師範ことそるてぃに、ランダム問題や英文をコピペしてもらって
「いくぞ!」と同時に打ちまくってました。
道場はいろんな楽しみ方があっておもしろいですよねぇ〜。

それから、年度終了ということで(謎)
リンク元ベスト5を発表します。
(集計は去年の12月頃より)

1位 らんる様のRanru's Room(10.4%)
2位 
イク♪様のMIRACLES☆ROOM(8.2%)
3位 
Yocchy様のAim for the sky♪(5.1%)
4位 
まめは様のまめはうす(4.7%)
5位 
ケル子様のRequiem(4.5%)

なんと、1月にできたてのらんる様のHPからのリンクが一番多いようです!
どうもありがとう御座います♪ それから2位以下のHPの方もありがとうございました!
そしてそして、これからもどうぞよろしくおねがいします♪

それから、最近しばらく曲の方が滞っていますが、何もしてないというわけではありません。
今ピアノの贈答曲を作っているんですよ。 ですが、難しい難しい・・・。
今までの作曲っていうのは「パートの寄せ集め」状態で作ってきてたんですが、
ピアノの曲というと他の音色での、いわば【ごまかし】がきかないですからね。
旋律、リズムをひとつの楽器で表現するというわけであって・・・・。
ストレートすぎるからこそ、頭を使うんですよね。 料理と同じかな(ぇ
そんなわけで、ピアノのMIDIを扱っているサイトを最近はめぐっております。
とーーーっても勉強になりますね。今はやっとCメロの段階・・・・・。
もう少しだ、がんばれほしお!

  3月15日

うーん、日本語読みがうまくいきません・・・・。
というか、日本語読みができないことには実用的とはいえないので、
主にTWの日本語読みの練習でもしてみようかと思います。
道場のためにもd( ´ε`*)ネッ!

あー、そうだ。
某ハンバーガーで有名なドナルドってとても怖いんですけど・・・。

  3月14日

昨夜はみんな集まってWT対戦♪
メンバーは、よち、とて、茶、そる、まめ、2ヶ、番、竜也、☆でした。
番長はまたもやWTをプレイできないというような状態に。
なんでできないんでしょうかねぇ〜・・・・・。
これだけ人数がいるとメンバー選びがかなり難しくなってくるんですよね。
茶は7だけあって相変わらずデタラメなスピードだし、とては「3です」といってたしw
というわけでずーっと、茶と同じメンバーでした(*ノノ)
すべきーワードのうっぷんばらしでしょうか、あのときの茶々は茶々にあらず(?)で一回も勝てませんでした。
それこそまさに鬼でした(ポッ
そのあと深夜(早朝?)、茶と番長のお色気トークを聞けて大爆笑でした。

道場ランキングですが、なにか急にみなさんやる気を出されたようでwwww
今日だけで(PM9時の時点)イニぴら、まめちゃん、はるかたそwが更新されたようです。
しっかり反映させておいたのでみなさん見てくさだいねぇ〜

  3月13日

今日は道場ランキングを作成しました。
某67ページにもありましたが、最近は来る人のメンツも変わってきてるので、
思い切って全級を集計しました。 初級が特に大変でした・・・(ノε <。)
けど、これで自分の記録を思い出したり、記録のライバルを見つけたりできるかと思います。
今のところクレームもなく、ホッとしていますw
これでもっと道場に活気が出てくるとうれしいなぁ〜♪

  3月12日

どうもおひさしぶりですw
最近はずっと道場に入りびたりで・・・。
というのも幻の「羽馬」が見えてきてるようなんです。
チャンス問題(短い問題)がたくさんくると不可能ではない気がします。
こんな記録や、こんな連続正解もでてくるとがんばってみようかなぁと思います。
ひとまず、ちゃん(Chacha)と、もげっち教授(mogeta)の記録に迫りたいと思います。
今のところ
こんな状態です。あー、問題運さえあれば・・・。
最近のほしおはずいぶんと調子がいいです。
というのも、ずーっと居つづけているおかげで、かなりの問題を把握しました。
一発の変換で正解できる問題や、文節などで分けて変換しなければいけない問題を
判断できるようになったということです。
ただ、クラフトなどへ行くと変換が崩れる事が多いので、例えば「州」などは
打って入力したあと(道場のために)「週」に戻すことを習慣づけています。
道場内でもこういうことは必要で、「フィジーの大統領はイロイロ大統領で〜」
という問題を打ち終え入力したら、すぐさま「色々」に戻すようにしています。
疲れますが後々変換が減るのでオススメの方法です。

そういえばクラフトはまったく行ってない今日この頃・・・・
一番の原因は、やはり人が少ない事でしょうね。
様子を少しうかがって人がいても、入ったら
こんな状態wwww
σ( ´ε` )の場合は、今は「羽馬」のことしか考えてないのでしょうがないですかね。
でも、いい息抜きになるのでよかったら誰か誘ってくださいd( ´ε`*)ネッ!(弱いけど

そういえば今日帰宅後、ご飯も食べずにe-typingをプレイしたところ、
(多分)人生初の
MEIJINを獲得
今年の目標が早くも達成できました。
そろそろ来年の目標でもたてないと・・・・(ぇ

  3月9日

今日は上級で6連店(6回連続全問正解)を達成!
でも、履歴に5回までしか載らないんですよ・・・。
最初の5回は
これっ!そしてもう1こはこれっ!w

  3月7日

先日のオフ会参加者のみなさんおつかれさまでした!
いつかσ( ´ε` )も正式に参加してみたいと思います。

σ( ´ε` )最近よくお酒を飲むんですが、
いつもは酔っ払ったまま寝てしまうんですよ。
ですが、その後に作業があったり、飲み会の後にする事があったりすると、
だんだん酔いが覚めてきて、なんていいますか・・・『目が覚める』んですよw
ハッと我に返るんですよね。そうなると途端にテンションが下がってしまうのです・・・
これじゃダメ(ダメではないけどw)と思うので酔いが覚めないようにお酒の買いだめでもしましょうかねw

  3月4日

昨夜は(最近"昨夜は…"っていう出だしが多い)WTをやっていました。
調子がいいのか悪いのかよくわからないような状態でしたが。
対戦メンバーにちゃんがいたのでほとんど勝てなかったです・・・(ションボリ
ってか、Lv.6:Lv.6:Lv.7の三人と対戦ってきついっすよ・・・w

  3月3日

昨夜はタイピングばかりしてました。(いつもかな?
道場にいたんですが、これまた人がイパーイ!!!
多いのにビックリして写真撮るのを忘れてました。
そのあと、気さくな仲間たち(そるてぃ、まめちゃん)とビンゴへ行きました・・・・・が、
そるてぃの「うへへw」攻撃(謎)、まめちゃんの「(='m')ウププ」攻撃(謎)で
100%だった勝率が60%台にごっそり下がってしまいましたwwww
いや、当然の話なんですけどw
ビンゴの方が楽しい今日この頃。わかりやすいルールもいいですよね。
クラフトに比べてランキングインも楽っぽいです。
それからその後、ちゃんちゃんちゃんとTOD対決。
せっかく買ったのに対戦したことがなかったので対戦。
どのモードでも勝てなかったのが無念。
回線がアレなものですから、打った実感が少ないのが無念。
そしてその時の記憶も少ないのも無念。あー無念無念。

  3月1日

3月になりました。
昨夜道場へ行き、上級を更新できました!
記録は8.821秒! ですが、前の記録が何秒だったのか覚えておりません…(ションボリ
と、その次の10問。【「別の声」と一体となった…】と言う問題を【「別の毛」】と打ってしまい出だし不調。
諦め半分で打っていたら後半で盛り返したのか8.912秒! 
連続天文(10問)8秒台というのは初です。
恐らくもう二度とないかもw そして羽馬まで残り0.822秒! がんばるぞー!!

ホームへ戻りまっしゅ